挑戦のフィールドは広い

働き方制度を知る
時代が変わりゆく中で、
ドコモは「人」を中心に据えた経営を貫き、
社員のエンゲージメントを高めることで、
革新的な商品・サービスを提供し続けていきます。

理想のキャリアを描く支援

自ら目標を設定し、それに向かって努力することで、
最大限の能力を発揮し、 新たな価値を創造していく。
ドコモは多様な制度やサポート体制で、 社員の目標設定と達成を支援しています。

キャリア面談

定期的な面談を通して、上司と現状の課題や短期的・中長期的な目標やキャリアについてじっくり話すことができます。
経験豊富な上司から、的確なアドバイスやフィードバックを受けながら、自身の成長を促進することができます。

キャリア相談 キャリアコンサルティング

国家資格であるキャリアコンサルタント有資格者との対話を通じて、自身のキャリアの棚卸や、今後のキャリアの方向性検討、具体的なキャリア開発計画の検討などを行うことができます。
実績豊富な社内外のコンサルタント総勢約20名から、自身に合った相談相手を選ぶことが可能です。

キャリアデザイン研修

キャリアデザインの考え方を学びながら、自身のキャリアの振り返りや価値観・ありたい姿を描き、キャリアプランを作成するスキルを身に着けるための研修です。キャリアプラン作成を通して、生き生きと働ける姿の実現のための行動のきっかけを作ることができます。

ふらっと1on1

組織・役職・世代を問わず、仕事やプライベートを含めたキャリアにおける悩みを、ふらっと(flat=上下なく対等に、ふらっと=いつでも気軽に)社員間で気軽に尋ね相談できる仕組みです。多様な有志のパートナー社員の中から相談したい社員を選び、さまざまなテーマで1on1を実施することができます。

キャリアフェス

全社員が気軽にキャリアに関するさまざまな情報に触れられるイベントです。キャリア開発有識者によるオンラインセミナーや、各業務分野の社員が登壇者となり自身の仕事について語るオンライン座談会など、キャリア実現に向けた一歩踏み出すためのヒントを得ることができます。

先輩社員の声

  • キャリア面談

    30歳の節目にキャリア面談を受けたことで、
    短期的なキャリア構築のための資格取得の
    目標や、中長期的な自身のキャリア方針を
    整理することができました。

    牧 拓未

  • キャリア相談 キャリアコンサルティング

    異動を機にキャリア相談を初めて利用し、
    コンサルタントとの対話を通して、
    自分の大切にしてきたことや
    今後めざしていきたいことが
    クリアになりました。
    以降も半年ごとにキャリア相談を利用し、
    継続的にキャリアを棚卸をする習慣を
    作っています。
    また、自身でもキャリアコンサルタントの
    資格を取得し、社内外でのキャリアを広げるきっかけとなりました。

    増田 恭子

  • ふらっと1on1

    ふらっと1on1は、普段の組織/エリア/肩書を
    "越境"して社内外で活躍するドコモグループ
    社員に出会える貴重な機会です。
    相談役であるパートナーの方々は、
    誰かを助けたい・チャレンジを後押ししたいというアクティブな思いを持った方ばかり。
    1on1をきっかけにさまざまなご縁やチャンスに
    巡り合うことができました!

    渡辺 将大

新卒採用 インターンシップ情報 キャリア採用 キャリア登録