インターンシップ情報
ビジネス創造インターンシップ
テクニカルコース
- ホーム
- インターンシップ情報
- ビジネス創造インターンシップ テクニカルコース
世の中を変えるビジネス創造への挑戦
5G/LTE、AI、デバイスなど、様々なテクノロジーを生み出し、組み合わせ、
その時代のあたりまえを創り出し続けるドコモでしか体験できないインターンシップ。
ビジネスの基礎理解はもちろん、ドコモの最新技術を学び、
第一線で活躍する社員や仲間と共に技術的な側面からもアプローチする「ビジネス創造」に挑戦いただきます。
自らの夢を考え、未来につながるビジネスを生み出す醍醐味を体感したい、そんな皆さんの挑戦をお待ちしています!
コンテンツ(オンライン開催)
- ・ドコモの事業、技術レクチャー
- ・ビジネス創造グループワーク、プレゼンテーション(マネージャー社員からのフィードバックあり)
- ・ワークをサポートする現場社員からの個別フィードバック
過去の参加者の声
「最新技術について知ることでより深くドコモを知る糸口をいただけた、社員の方からお話を聞く機会をいただけてよかった、グループディスカッションの構成が大変練られていて課題を意識しながら取り組めた。」
「ドコモの企業理解だけでなく、仲間と切磋琢磨することにより自己成長にもつなげられるきっかけになったと思う。また、社員の方のフィードバックは大変心に刺さった.大学などの教育機関などでは学べない、相手を見据えての考え方や論理的思考など今後の糧にしていきたい。」
「事業や技術についてだけではなく、社員の方々のお話もお聞きすることができ、紙面やネット上では得られない価値を参加することで得られた。」
下記のような方は是非ご応募ください
※専門領域不問
期間・開催方法
1.2021/1/26(火)午後~1/28(木)
2.2021/2/8(月)午後~2/10(水)
※初日のみ午後から開始する「2.5days」を予定
※全日程オンライン開催
募集人数
各回40名程度予定
選考方法
エントリー
【期限】2020/12/9(水) 23:59
【方法】エントリーシートの提出及び適性検査の受検
- ※締切直前はアクセス集中の可能性がございますので、早めの登録をお願いします
- ※夏期インターンシップにて適性検査受検済の方は受検不要です
- ※ビジネス創造インターンシップ テクニカルコースまたはインフラ事業体感インターンシップのどちらか1つに参加可能です
- ※ビジネス創造を第1希望とする場合、インフラ事業体感の併願が可能です。併願の場合、インフラ事業体感は第3回(1/18)以降をご希望ください。併願結果は、ビジネス創造の書類選考結果または選考会結果と併せてご連絡致します
書類選考
12月中旬
選考会(書類選考通過者のみ)
12/24(木)、12/25(金)、12/26(土)予定
※全日程オンライン開催
備考
- ・インターンシップに参加するための環境(ネットワークやデバイス)はご自身でご用意ください
- ・夏期インターンシップの選考結果とは関係なく、応募可能です
- ・インターンシップ参加有無及び選考結果は、新卒採用選考とは一切関係ございません
上記内容につきましては、変更となる場合がございます。予めご了承ください。