ドコモの歴史


2003年
2003年 誕生
2010年 小学校入学
2016年 中学校入学
2019年 高校入学
2023年 成人
社会人START!
-
ポケットベルサービス開始(日本電信電話)
-
ショルダーホン完成
携帯電話の
普及・拡大に貢献
- 日本電信電話(株)の出資によりエヌ・ティ・ティ・移動通信企画(株)設立
- 第2世代移動通信サービス「デジタルムーバ」提供開始
- PHSサービス開始
-
「iモード」提供開始
- 第3世代移動通信サービス「FOMA」提供開始

誕生
2003年
多彩な機能を 盛り込んだ 携帯で ITインフラとしての 可能性を拡大
-
iモード
FeliCaサービス
「おサイフケータイ」提供開始
-
後払い電子マネー「iD」提供開始

小学校
入学
2003年
- 次世代通信方式「LTE」「Xi」提供開始
- 「spモード」提供開始
あらゆる生活シーンに 密着した 「生活ケータイ」への 進化を加速
- スマートフォン向けポータルサイト「dメニュー」提供開始
-
20のストアをまとめた総合マーケット
さまざまなコンテンツや商品を提供する「dマーケット」提供開始
スマートライフの パートナーへ
- ポイントサービス「dポイント」およびカード提供開始
- パートナーのみなさまと「新しい価値」を協創する取組み「+d」を展開
- LTE-Advanced「PREMIUM 4G」提供開始
-
光ブロードバンドサービス「ドコモ光」提供開始

高校
入学
2003年

- スマホ決済サービス 「d払い」提供開始
- AIエージェントサービス「my daiz」提供開始
- 5Gサービス提供開始
- ドコモグループの設立

成人
2003年
- 映像配信サービス「Lemino」提供開始
- NTTドコモ・グローバル設立

社会人
START!
ワクワクする未来へ。
冒険はつづく。