- ホーム
- プロジェクトストーリー
- 次世代の資産形成サービス
PROJECT
STORY
04
次世代の資産形成サービス
異業種とのシナジーで「貯蓄から投資へ」の流れを加速させる
OUTLINE
ドコモでは、d払いやdカードなどを軸とした、金融・決済サービスのさらなる進化に向けて、マネックスグループ・マネックス証券との資本業務提携契約へと踏み出しました。これにより、マネックス証券はドコモの連結子会社となりました。マネックス証券の社名や企業理念、ブランドはそのままに、ドコモの顧客基盤や事業基盤を活用して、本格的に投資分野に参入します。
2024年1月から始まった新NISA制度により資産形成への関心が高まっています。ドコモとマネックス証券のシナジーにより、次世代の画期的な資産形成サービスを生み出し、「貯蓄から投資へ」の流れを加速させていきます。
PROJECT MEMBER
私たちが紹介します
-
ウォレットサービス部
(出向)マネックス証券株式会社Shinya Harada
原田 伸也
-
ウォレットサービス部
金融決済ビジネス戦略・アライアンス担当/戦略担当
(兼務)ドコモマネックスホールディングス株式会社Kazuki Kashihara
柏原 一貴
-
ウォレットサービス部
金融決済ビジネス戦略・アライアンス担当Mana Yamaguchi
山口 真奈
-
スマートライフ戦略部 アライアンス推進室
(兼務)ウォレットサービス部 金融決済ビジネス戦略・アライアンス担当
(兼務)マーケティングイノベーション部 CXマーケティングPF推進担当Kenta Sakamoto
坂本 健太
01 背景とミッション
お客さまの身近な存在であるドコモだからこそできる投資分野での社会課題解決
02 ミッション達成に向けたチャレンジ
異業種での提携に向け互いの理念・目的に立ち返りながら成し遂げたいことは何かを追求し続けた
03 ドコモの提供価値と意義
dポイントクラブの会員データと先進技術を組み合わせることでお客さまに寄り添ったサービスを実現
04 これからの展望
本プロジェクトで得た知見を今後のM&Aにおける事業拡大に役立てたい
資本業務提携は、案件ごとに進め方や出資形態が異なるため、常に臨機応変に動くことが求められます。プレシャーとともに、大きなやり甲斐を感じながら一から勉強して業務に当たることで、自分たちに足りていないことも明確になり、どの分野でバリューを発揮できるかを常に考えながら動けるようになりました。指示待ちではなく、プロジェクトを俯瞰して素早く動く力が身についたのは、大きな成長につながったと思います。
これまでのドコモの金融領域は、幅広いパートナーとゆるやかにつながるアライアンス戦略をとってきました。今回の資本業務提携は、マネックス証券を連結子会社として新たにグループへ迎え入れるという一歩踏み込んだ判断をしています。今後は、両者の連携体制をより強固にするためPMI(合併・買収後の統合プロセス)を進め、マネックスグループ・マネックス証券・ドコモ、そしてなによりユーザーであるお客さまを中心に据えて、投資における新しい価値を届けていきたいと考えています。今回の資本業務提携以外にも、2023年10月にはマーケティング支援事業などを担うインテージホールディングスを子会社化しています。今後も、他社の技術や人材とのシナジーを見込んだM&Aによる事業拡大があることでしょう。今回の知見は、その際にも必ず役立ちますし、変化の激しい事業環境においてドコモが成長し続ける企業であるための大きな一歩を踏み出せたという手応えを感じています。